スポンサーサイト |
-------- -- --:--
|

ハワイ行き機内食。朝ごはんatチャイナエアライン ビジネスクラス |
2007-12-05 Wed 13:36
では朝ごはんです。
![]() ![]() 鯖の柚庵焼とタラコ 御飯 焼き海苔 味噌汁 お味噌汁がまるで給食のような器で出てきたこと以外、おいしく食べれました。 たらこは中心がまだ半生な状態で出てきましたし、サバも柔らかく焼いてでてきました。 ご飯も柔らかく、火が入りすぎていない状態です。 成田発の便だからか、アジア系の便だからか、お米のたき方はいいですね。 多分、暖めなおしただけなのでしょうが、硬くなりすぎてない分、評価できます。 普通、電子レンジでチンしすぎると固くなるか、バッサバサになるかですからね。 ![]() スクランブルエッグとハムステーキ ストロベリーヨーグルト ハムも厚切りで1センチはあるかというような、まさしくハムステーキといえるものでした。 スクランブルエッグも柔らかく仕上がっていましたが、 今回選ぶとしたら、 絶対和食。 ![]() 洋食でいうなら、普通の洋食がワンランク上になったというくらい。 和食は全然違いました。 ご飯の柔らかさといい、お味噌汁といい(多分お湯で溶いただけだと思いますが)、 だしのあじがしっかりとするお味噌汁。 火の通り具合は写真を見てもらってもわかるように、 たらこは半生。 ここで選ぶとしたら、和食でしょう。 案の定、ママは行きでは洋食を選んでいましたが、帰りは和食。 やっぱり、アジア系のエアラインは和食がおいしいんでしょうね。 スポンサーサイト
→→今参加しています。人気ブログランキングへ ![]() |

この記事のコメント |
いいなぁ、ビジネスクラスでワイハ~
チャイナエアライン。和食もあるのですね! もしかして、味付海苔もついていたのかな? 味噌汁の横に、それらしきものが(笑) コンドルさま♪
チャイナって響きがちょっと怖いでしょう(笑) でも、結構良かったです。 機材が古いの以外は。 チャイナは機内食がおいしかったのでびっくりしましたよ~。 和食も、ちゃんと和食でした。 ごはんも固くなかったし。味付けもいかなりよかったですよ。 ちょっと給食チックなお味噌汁は問題外ですが・・・。 お味噌汁がぬるいのも、どうかとは思いますが・・・。 それにしてもよくみてますね~!! コンドルさんの言うとおり、味付け海苔です! まさに、朝食ってかんじでしょう?
2007-12-07 Fri 12:07 | URL | ぷっち #qbIq4rIg[ 内容変更]
|
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| ちょっとおさんぽ。 |
|